家族が多いとエコキュート370Lでは足りない?解決策紹介

エコキュート370Lをご家庭でお使いの皆さんは、「エコキュート 370l 足りない」という状況に直面することがあるかもしれません。

特に4人家族や5人家族で日常的に大量のお湯を使用する場合、370Lのモデルでは対応しきれないことがあります。

そんな時、エコキュートを460Lモデルへのアップグレードを考えるかもしれませんが、価格差や電気代などを考慮する必要があります。

本記事では、エコキュート370Lの平均使用量や、家族で使う際の具体的な状況、さらにエコキュートの容量が足りないときの対処法まで、具体的に解説します。

また、エコキュート370Lと460Lのどちらがよいか、工事費込みでのコストや家庭に最適なモデルの選び方についても触れていきます。この情報が、あなたのエコキュート選びに役立つことを願っています。

この記事のポイント
  • エコキュート370Lが4人または5人家族で足りない理由
  • 370Lと460Lモデルの価格差と電気代の違い
  • 370Lで足りない場合の具体的な対処法
  • エコキュートの容量選びにおける家族の生活パターンの影響
目次

エコキュート370Lでは足りない?家族構成と使用量を考えよう

エコキュート370Lで4人家族の場合の使用状況

エコキュート370Lで4人家族の場合の使用状況

一般的に、エコキュート370Lは、4人家族が使うには十分な容量を持っていますが、具体的な生活パターンによっては不十分な場合もあります。

たとえば、家族全員が毎日長時間シャワーを利用する、または毎晩お風呂の湯を新たに張るという家庭では、お湯が足りなくなることがあります。

実際、一回のお風呂で約200リットル、家族4人がそれぞれ10分シャワーを使用すると、合計で約400リットルのお湯が必要になります。

これに台所や洗面所での使用量を加えると、370Lの容量ではぎりぎりになるかもしれません。したがって、家族のバスタイムのスケジュールを調整するか、省エネタイプのシャワーヘッドの使用を検討することも有効です。

シャワーヘッドを節水タイプにすると、機種にもよりますが約50%の水量で済むのでシャワーで使う水量が半分になりますよ!

5人家族における適切性はある?

5人家族の場合、エコキュート370Lの容量が不足する可能性はさらに高くなります。個人的には、足りなくなるケースが多いと思います。

具体的には、家族それぞれが毎日シャワーを使用し、加えてお湯を使う家庭の日常活動が多い場合、370Lのエコキュートでは対応しきれないことが多いでしょう。

なぜなら、5人家族の日常使用では、シャワーやお風呂、洗面所やキッチンでの使用を合わせると、総使用量が500リットルを超えることが一般的だからです。

このような状況では、エコキュートの容量を460L以上のものにアップグレードすることを検討する価値があります。もちろん、これには追加の初期投資が必要ですが、日々の生活での不便を解消し、快適に過ごすためには必要な対応と言えるでしょう。

エコキュート使用量を平均との比較する

エコキュート使用量を平均との比較する

エコキュートの平均的な使用量は家庭によって異なりますが、一般的な家庭での使用量を考えると、370Lモデルは中小家庭に適しています。

具体的には、平均的な家庭では、お風呂の湯はりで約200リットル、シャワーで1回あたり約30リットルを消費します。また、洗面所やキッチンでの使用を合わせても、通常は1日あたり約300リットルから400リットル程度です。

したがって、エコキュート370Lモデルは、特に節水意識がある家庭や、お風呂の回数が少ない家庭では十分に対応可能です。先ほど紹介した節水シャワーヘッドや食洗機を導入している家庭ではかなりの節水になります。

しかし、より多くのお湯を日常的に使用する家庭では、容量が不足する場合があるため、使用状況をよく考慮することが重要です。

エコキュートの容量が足りないときの対処法

エコキュートの容量が足りなくなるという問題は、特に大家族やお湯を頻繁に多量に使用する家庭で発生しやすいです。もし現在のエコキュートの容量が家庭のニーズに合わないと感じたら、以下の対処法を考慮すると良いでしょう。

まず、使用するお湯の量を減らす方法を試してみてください。節水シャワーヘッドの使用や、お風呂のお湯を再利用することが効果的です。また、洗面やキッチンでのお湯の使用を控えめにすることも、お湯の消費量を減らすのに役立ちます。

次に、お湯の使用を計画的に行うことも重要です。例えば、家族全員が同時に異なる場所でお湯を使用するのではなく、お風呂の時間をずらして使用するなどの工夫があります。

最後に、これらの方法で対応が難しい場合は、エコキュートの容量を大きいものにアップグレードすることを検討してみてください。この場合、初期投資は必要ですが、長期的に見て家族全員が快適に過ごせるようになります。

このように、エコキュートの容量が不足していると感じたら、まずは日常の使用量を見直し、それでも解決しない場合は設備のアップグレードを考えることが一つの解決策です。

エコキュート370Lで足りない場合の解決策

エコキュート370Lと460Lの価格差解析

エコキュート370Lと460Lの価格差解析

エコキュートのモデルによる価格差を理解することは、購入時の重要な判断基準の一つです。

370Lと460Lのモデルでは、一般的に価格差は約3万円から5万円程度となることが多いです。この価格差は、主にタンクの容量が大きくなることによる製造コストの増加に起因します。

具体的には、460Lモデルの方が大きいタンクを製造するための材料費や、製造工程が複雑になることが影響しています。

購入を検討する際には、家庭で必要とされるお湯の使用量を考慮し、余裕を持って選ぶことが望ましいです。初期投資は高くなりますが、将来的にお湯が足りないという問題を避けることができます。

・・・冬場のシャワー中にお湯が切れる・・・ということがないように・・・

エコキュート370L、460Lの電気代を比較

エコキュートの容量が異なると、その運用コストにも影響が出ることがありますが、370Lと460Lモデルの電気代には大きな差はありません。

これはエコキュートが非常に効率的なヒートポンプ技術を用いてお湯を加熱するためです。実際には、使用するお湯の量が同じであれば、どちらのモデルもほぼ同じ量の電気を消費します。

しかし、460Lモデルの方が一度に多くのお湯を沸かすことができるため、頻繁に大量のお湯を必要とする家庭では、より効率的に運用できる場合があります。

つまり、お湯の使用量が多い家庭では、大容量モデルの方が結果的に電気代を節約できることがあります。

エコキュート370Lの工事費込みのコスト分析

エコキュート370Lの工事費込みのコスト分析

エコキュートの導入には、機器の購入費用だけでなく、設置工事費も含まれます。

370Lモデルの場合、工事費込みでの総コストは、機器の種類や購入場所によって異なりますが、一般的には25万円から35万円程度となることが多いです。

工事費は、エコキュートを設置する環境によっても変動します。例えば、設置場所が狭い、配管が複雑な構造であるなどの場合、追加の工事費が発生することがあります。

また、古い給湯器の撤去や、電気設備の改修が必要な場合も、コストが上乗せされます。これらの要素を事前に把握し、見積もりを複数の業者から取ることが、予算内での適切な導入を実現する鍵となります。

高額な商品を購入する場合や、工事を伴う商品は相見積もりをしたほうがよいですね。

結局エコキュートは370Lと460lのどちらがいいですか?

エコキュートを選ぶ際には、家庭のライフスタイルやお湯の使用量が重要な判断基準となります。

370Lモデルは、通常の家庭での日常使用には十分な容量を提供しますが、4人以上の家族、またはお湯を頻繁に大量に使用する家庭では、460Lモデルの方が適している場合があります。

460Lモデルは、一度に多くのお湯を提供できるため、家族が同時にお風呂を使用することが多い、または一日のお湯の使用量が平均を大きく超える家庭には最適です。

ただし、460Lモデルは370Lモデルに比べて初期費用が高くなりますが、日々の快適さを求める場合には、その投資が価値あるものとなるでしょう。

自家用のエコキュートの選択は、将来の利便性とコストのバランスを考えて行うことが望ましいです。

私個人的には「迷ったら460Lにしとけ!」です。
数万円の差でいざという時にも備えられます。安心です。

大容量モデルへの切り替えのメリットとデメリット

大容量モデルへの切り替えのメリットとデメリット

エコキュートの大容量モデルへの切り替えは、多くの家庭にとって重要な選択です。ここでは、そのメリットとデメリットを簡潔に解説します。

メリット:

  1. 容量の増加: 大容量モデルは、一度に多くのお湯を提供できるため、大家族やお湯の使用が多い家庭には最適です。例えば、同時に複数のシャワーが使用される家庭や、バスタブを頻繁に使用する家庭には、大容量モデルがストレスフリーな生活を提供します。
  2. 待ち時間の削減: 大容量タンクでは、お湯が尽きた後の再加熱までの待ち時間が短くなります。これにより、家族全員が朝の忙しい時間帯にシャワーを使用する際にも便利です。

デメリット:

  1. 初期費用の増加: 大容量モデルは、通常、370Lモデルに比べて購入費用が高くなります。このコストは設置費用にも影響し、全体的な導入コストが増大します。
  2. スペースの要件: 大容量モデルはそのサイズから、設置に必要なスペースも大きくなります。特に、限られたスペースしかない住宅では、大容量モデルの設置が困難な場合があります。
  3. 運用コストの可能性: 一般的には、大容量モデルと小容量モデルとで日常的な運用コストに大差はありませんが、大容量モデルは不必要に大きな容量で運用すると、余分な電力を消費することになり得ます。

これらの点を考慮し、家庭の具体的なニーズに基づいて最適なモデルを選ぶことが重要です。より多くのお湯を頻繁に必要とする家庭では、高い初期投資が長期的な利便性と快適さにつながる可能性があります。

エコキュート370Lでは足りない?の総括

この記事のまとめです。

  • エコキュート370Lは一般的に4人家族には適しているとされるが心配もある
  • 家族全員が毎日長時間シャワーを使う場合、370Lでは不足することがある
  • 毎晩お風呂の湯を新たに張る家庭ではお湯が不足しやすい
  • 一回のお風呂で約200リットルのお湯が必要
  • 家族4人がそれぞれ10分シャワーを使用すると約400リットルのお湯が必要
  • 台所や洗面所での使用量を加えると370Lの容量では限界になることも
  • 節水タイプのシャワーヘッドの使用は有効
  • 5人家族の場合、370Lの容量はさらに不足する
  • 5人家族での日常使用量は500リットルを超えることが一般的
  • 370Lで足りない場合、460L以上のモデルへのアップグレードを検討すべき
  • エコキュートの平均的な使用量は家庭によって異なる
  • お風呂の湯はりでは約200リットル、シャワーで1回約30リットルが消費される
  • 節水意識がある家庭やお風呂の回数が少ない家庭では370Lモデルが対応可能
  • 370Lと460Lのモデル間で価格差は約3万円から5万円
  • 370Lと460Lの電気代には大きな差がない
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次